もったいない運動

フードドライブ

  

日本では、本来食べられるのに廃棄されている食品、いわゆる「食品ロス」が年間約472万トン発生しています。江戸川区での発生量は年間約7,600トンになると推計され、これらの削減に向けて、区民一丸となった取り組みが求められています。

そこで、えどがわエコセンターではフードドライブの常設回収を実施しております。

また、江戸川区と連携し、各地域まつり会場でもフードドライブを実施してまいります。

ぜひ、ご参加ください。

 

※お持ちいただく食品が多い場合(ダンボール1箱以上)は、事前にご連絡ください。

 

フードドライブとは

家庭で余っている未利用食品を持ち寄り、「フードバンク」※ へ提供する活動です。集まった食品は「フードバンク」を通じて、食料支援を必要としている人々に提供されます。

 

~回収のイメージ~

※「フードバンク」…企業・団体・個人などから、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品の提供を受け、食料支援が必要な人のもとへ届ける団体

 

お持ちいただきたい食品の条件

・未開封で包装や外装が破損していないもの

・賞味期限まで1か月以上あるもの

・びん詰ではないもの

 

お持ちいただきたい食品の種類

・缶詰(肉、魚、野菜、果物など)

・インスタント・レトルト食品(冷凍・冷蔵食品は除く)

・乾物(パスタなど)

・米(精米から1年以上経過していないもの)

・嗜好品(お茶、インスタントコーヒーなど)

・調味料(砂糖など)

・飲料(アルコール類は除く)

 

注意事項

・受取の際に食品の状態や種類等について確認をさせていただきます。

・食品の状態によってはお持ち帰りいただく場合があります。

お持ちいただく食品の量が多い場合(ダンボール1箱以上)は、事前にご連絡ください。

 

受付場所・時間

・タワーホール船堀3階 えどがわエコセンター事務局

・10:00~17:00

※日・祝・年末年始・休館日を除く 

 

食品を提供しているフードバンク団体

エコセンターと提携しているフードバンク団体を紹介します。

※フードバンク団体でも食品の提供を受け付けております。

 提供する際は、事前にお電話でお問い合わせください。

(順不同)

フードバンクおりなす江戸川

 住所:江戸川区西一之江2-3-15

 代表:棚橋幹夫

 電話:080-1027-9235

 H   P:https://sites.google.com/view/orinasuedogawa

  

 

暮らしの保健室かなで

 住所:江戸川区松島3-41-10

 電話:03-5879-2355

 H   P:http://kanade.tokyo/

   

 

フードバンクジョイライフ

 住所:江戸川区北葛西5-7-8

 代表:髙橋信行

 電話:090-3045-6282

 H   P:https://fb-joylife.jimdofree.com/ 

  

 

フードネット江戸川

 住所:江戸川区中央3-10-20明豊荘101

 代表:大場千恵子

 電話:070-7562-3518

 H   P:https://fudonetnew101.jimdofree.com/

   

 

フードバンク江戸川(NPO法人らいおんはーと)

 住所:江戸川区清新町2-10-1青森大学東京キャンパス内

 理事長:及川信之

 電話:03-6310-1048

 H   P:https://npo-lh.com/

  

 

よくある質問

Q1 フードドライブで集まった食品は、最終的にどうなるのですか?

A1 えどがわエコセンターがフードバンクにお渡しし、食料支援を必要としている方々へ提供されます。

 

Q2 冷凍・冷蔵食品は、なぜ対象外なのですか?

A2 冷凍・冷蔵設備の設置が困難なため、対象外とさせていただきます。

 

Q3 食品の条件に「未開封で包装や外装が破損していないもの」とありますが、中身に影響がない程度の破損であれば、対象になりますか?

A3 レトルト食品などは箱の中のパウチに破損が無ければ、外箱が破損していても対象となります。ただし、賞味期限の表示が見えない破損については、対象外とさせていただきます。

 

Q4 砂糖や塩は長期保存が可能なため、包装に賞味期限が明記されていない場合がありますが、対象になりますか?

A4 未開封で破損がなく、びん詰めではないものは対象になります。

 

回収実績

令和6年度回収量はこちら(R6.12.31現在)

 

【過去の実績】

令和5年度回収量はこちら

 

令和4年度回収量はこちら

 

令和3年度回収量はこちら

 

令和2年度回収量はこちら

 

令和元年度回収量はこちら

 

平成30年度回収量はこちら

 

平成29年度回収量はこちら